サピックス サピックス考② サピックスの宿題 ネットでも、書籍でも、ちまたでも、いろいろ言われているサピックス。そして、ひとり卒業している我が家。いいところも、悪いところも、悪いところも、独自視点で考察します。②回目。我が家の長女のーさんは、サピックスの宿題をあまりしませんでした。宿題... 2025.04.16 サピックス中学受験
サピックス サピックス考① なぜサピックス? ネットでも、書籍でも、ちまたでも、いろいろ言われているサピックス。そして、ひとり卒業している我が家。いいところも、悪いところも、悪いところも、独自視点で考察します。①回目。難関中学を受験するつもりだからサピックスの強みは、何と言っても合格実... 2025.04.15 サピックス中学受験
サピックス サピックス考 我が家はサピックス派です。長女はサピックスに4年生から入塾、最後までお世話になり、中高一貫校に入学しました。次女も4年生からサピックスに入塾し、3ヶ月が経とうとしています。我が家にとってのサピックスとは?一周終わって、二周目に突入した今こそ... 2025.04.13 サピックス中学受験
サピックス 国語の話し 新4年サピックス国語テキスト国語B。まだ初めての復習テスト前ですが、毎回難しい、長い文章です。新4年、頑張るな、と思います。まだまだ幼い我が子ですが、おとなになっちゃうな、という内容、これからもどんどん出てきます。宿題早くも宿題サポートがお... 2025.03.27 サピックス中学受験国語
サピックス サピックス2025 入試報告会 入試報告会に行ってみた姉・のーさん(一周目)時には行ったことがなかったサピックスの入手報告会に行ってきました。盛況でした。皆さん、何歳くらいのお子さんをお持ちなんだろうか?なんのために来ているんだろうか?サピ生親が行くものかと想像して訪問し... 2025.03.15 サピックス中学受験
サピックス サピックス再び 次女うーさんの中学受験がはじまる中学受験に挑むのは決まっている。長女のーさんも当然のことだった。いつ決まったのか、なぜ決まったのか、思い出せない。東京の中学受験率がとか、女子は中学受験しておいたほうがよさそうだとか、そういう嘘か本当かわから... 2025.02.11 サピックス中学受験